親子丼を何度か自己流で作ってはみたが、どうにも半熟加減と玉ねぎの火の通し具合がうまくいかない。そんなことが過去に何度かあったので、昨日はネット上にある親子丼のレシピを参考に作ってみた。
面倒臭がりなため、ネット上のレシピはあまり見ることがないのだが、今までの経験上、見る度に目から鱗を落としている気がする。今回の親子丼の作り方の中で、いちばん驚かされたのが、とき卵を2度に分けて加熱をするという箇所だった。自分ではこんな画期的な方法は全く思いつかなかった。確かにこのようにすれば、いい具合に半熟部分ができるし、たいした技量もいらない。そして玉ねぎに関しても、レシピ通りの加熱時間にすると良い感じに仕上がった。改めてではあるが、ネットにあるお料理レシピはすごい。
惜しむらくは、あまりお腹が減っていなかったので、ガツガツ食べることができなかったことだろうか。やはり、丼類はお腹が減っているときに食べるに限る。